top of page
kakuhiro top

高知県 土佐角弘海産

のっけ放題しらす丼にのっけるはずだった「釜あげしらす」

ジャジャーン!

こちらが高知県 角弘海産の北垣さんです。めっちゃ明るいかたで、

常連のお客さんと元気に挨拶している様子は、まるで友達のようです。

itemDtail_145464869_producer.jpg

角弘海産さんは、港から約1分の場所に、本社店舗があるので、

競り落としたしらすをすぐに釜あげにできるのです。

釜あげしたしらすは、すぐに天日干しに。

​高知県の太陽が美味しく仕上げてくれます。

​ちなみに撮影日はめっちゃ日差しが強くて。

高知のこの青い空、加工は一切していません。

そしてここ、高知県角弘海産さんは毎週土曜日に

釜あげしらすのっけ放題丼という、

魅力的すぎるメニューを出していて、

毎週土曜日には行列が出来ているんです。

そのために最近、駐車場も広げたとのこと。

IMG_7388.PNG

なのになのに!今はお客様の健康を想い、コロナ自粛として、

釜あげしらすののっけ放題丼はお休みしてます。※4月16日現在 5月末復活予定。

とうことで、下のお写真で味わってください。

こちら!

DSC00996.jpg

天日干しの「釜あげしらす」といっても

三種類の天日干しがあるのです。

釜あげしたままの、ふわふわ食感を楽しむ「釜あげ」。

そして、水分が残るように天日干しした「若干し」。

じっくりと天日干しして、ぎゅっと塩分と旨味を

凝縮させる「天日干し」。

これらを「のっけ放題」ですから。何度でも。

コツはしらすをお代わりするために、

ご飯を少なめ、しらすを多めに丼に盛るのです。

編集部の私の場合は、おかわりを2回はしたいので。

しらすとご飯を食べて、その後に、しらすをお代わりする。

どろめ(生しらす)も、のっけ放題ですから関東出身の

私にとっては夢のような丼です。

DSC01039.JPG

お店の中には毎週、お客様がいっぱい。

高知県内のかたや、関西、九州、北陸からくる方も。

炊き立てご飯は、最初だけ好きな量だけ盛っていいのですが、

でも一回までのチャンス。

DSC00386.JPG
DSC00989.jpg

そしてこちら!最近コラボし始めたゆず玉!

ニワトリに柚子を食べさせると卵に柚子の

香りがつくなんて。これをしらすと一緒に丼へ。

DSC01021.jpg

ということで、今回は角弘海産さんで

毎週土曜日に行列を作っていた釜あげしらすをぜひ。

『お家でのっけ放題して欲しい

「釜あげしらす」』を数量限定でお届けします!

STAY HOME MADE MENU

どうぞおウチで産直、STAY HOME MADEで「のっけ放題釜あげしらす丼」楽しんでください。

■材料

①釜あげしらす できれば三種類。

②炊きたてのご飯。

 

③大根おろし、大葉、ミョウガ、温泉卵などをお好みで。

 

④ゆのす(高知の、ゆず果汁調味料。ゆずぽんやお醤油でも)

■作り方

①丼に、ご飯を盛ります。あとでしらすをたっぷり盛れるように。

②釜あげしらすを、たっぷり盛ります。

 

③大根おろし、大葉、ミョウガを添えます。

 

④ゆのすなどの調味料を大根おろしにかけ召し上がれ。

 

⑤釜あげしらすの食感を感じながら、ゆっくりたっぷり楽しむ。

しらすは、ちょこっと添えるくらいでは、自慢の食感が感じられませんので。

ぜひ白いご飯が見えなくなるくらいどっさりのっけて召し上がってくださいね。

DSC01017.jpg
bottom of page